2012年10月28日日曜日

ポテトサラダにソース? いえ、しょうゆ麹でしょ!!

先日、私の大好きな 嵐 の番組で、

ポテトサラダにソースをかける、かけない が話題になっていました。

テレビをみながら、私は

「ポテトサラダには しょうゆ麹でしょ!!」と、つっこんでいました。


昨年、塩こうじに出会ってから、

我が家では、「塩こうじ」がすっかり、常備の調味料として定着してしまいました。

最近は、お隣の麹屋さんの「塩こうじ」を購入しています。

1か月ほど前、塩こうじを買いに行ったら、麹屋さんが

「しょうゆ麹」もおいしいから食べてみて、と言われるので、

食べてみました。

まず、ご店主おすすめの豆腐のやっこにつけたり、

チャーハンの味付けに使ったりしましたが、

魚をつけてみると、あっさりした照り焼きのようになり、美味です。

やっこにつけて一箸残った、「しょうゆ麹」を

ポテトサラダにつけてみたら、これがまた、おいしかったので、

私は最近、マカロニサラダなどにも、ほんの少し「しょうゆ麹」をつけるのが気に入っています。

味には好みがありますので、あくまでも個人の感想ですが・・・

ちなみに麹屋さんは日曜日はお休みです。




2012年10月25日木曜日

甘いもの好きですが、なにか?

今、津島屋では、2012年10月21日の中日新聞の2つの記事が話題になっています。

一つは、市内端詰町の秋葉神社で見つかった、17世紀の物と思われる人形浄瑠璃の頭。

こちらは、おいおい情報が入ってくると思いますので、また、お知らせします。

もう一つは、「糖尿病多い愛西・津島」という記事。

簡単にいえば、津島地区で喫茶店に行くと、飲み物だけでなく必ず食べ物が付き、集まりのお茶にお菓子はつきもので、記者の方の感想では、だからカロリーの取りすぎで、糖尿病患者が多いのでは?という内容でした。

そういえば、と若き日のことを思い出し、

初めて一人で出張に行った時、場所は静岡。
静岡に止まる「ひかり」は1時間に1本しかないので、少し早目に行って、
始業前にモーニングをしようと、20代の私は考えました。

静岡について、びっくり! 喫茶店がない!モーニングがない!

ようやく見つけたMドナルドで、朝食。
当時は、バリューセットも携帯クーポンもないので、Mドナルドでハンバーガーと飲み物を頼むと、
600円ぐらい。350円でモーニングしようと思っていた私は、ショックを受けて帰ってきました。

喫茶店があちらこちらにあり、朝はモーニングセット、昼はランチセットがで、おなか一杯たべられるのは、名古屋地区だけなんですね。

どっぷり、名古屋地区の食生活に染まっている私は、
「お茶に甘いものは付き物」の生活を送っています。

記者さんへ、
記者さんにお菓子のおもてなしをするのは、若い痩せた記者さんが、食事もしないで走り回っているのでは?という、やさしいお母さんたちの愛情も入っていると思いますよ。

写真は、お客様が持ってきてくださった「ススキ」です。
こちらも、抹茶文化の影響でしょうか、
生活の中に、季節の花を飾る習慣もあります。


2012年10月21日日曜日

NHKさんのさらさらサラダ見てね

NHK総合放送の さらさらサラダ という番組の中の

「スピードワゴンのもえスピ」というコーナーで、

津島がご紹介されるようです。

1回目は、10月26日(金) 11:30~12:00

2回目は、11月2日(金) 11:30~12:00 の予定です。

残念ながら、取材にいらっしゃった現場に遭遇しなかったので、

内容のご紹介ができないのですが、みなさん見てくださいね。

2012年10月18日木曜日

お茶の花が咲きました 

津島屋の鉢植えのお茶の花が咲きだしました。

今年は、例年になく花つきが多いので、

一枝切って、差してみました。

館長にはないしょです。

館長は、生物好きなので、手折ると怒られます  (笑)



風船蔓 フウセンカズラも実を付けました。

インドネシアやスリランカからいらっしゃったお客様が
風船蔓の実をご覧になって、「薬に使うのか?」と聞かれるので、少し調べてみたところ、

もともとの風船蔓は、古くから漢方薬として使われていたようですが、今、日本で栽培されているものは、1年草の観賞用の物なので、食べない方がいいようです。

ちなみに、風船蔓の花言葉は「永遠にあなたと共に」「多忙」

忙しい時に、風船蔓を見たら腹が立ちそうです。

英語名は love in a puff  ハートがかわいいです。

こぼれ種でどんどん増えますよ。落ちている種を拾っても、館長は怒りません。(笑)








2012年10月14日日曜日

写真コンテスト ヨシヅヤさんでの展示がはじまりました

WE LOVE 津島 写真コンテスト 風物詩部門の

春の部、夏の部の一部の作品を

ヨシヅヤ津島本店様に展示していただいています。

期間は、10月31日までの予定です。

もう、見ていらっしゃたお客様に写真を撮ってきていただきました

2012年10月12日金曜日

明日は、みよし修め

斎竹立てから始まった今年の天王祭の神事も、明日の「みよしおさめ」で一区切りです。

朝祭りの夜、天王川に流し、75日間天王川公園丸池の中ほどにあった神葭(みよし)を神社の方が、中之島の横の、通称「みよし島」に埋められます。

写真は2010年の写真コンテストの応募作品です。
天王川の夏の風物詩ですね

2012年10月11日木曜日

満員御礼 尾張津島秋祭り2 世界の国から

10月7日、津島屋には海外からのお客様もいらっしゃいました。

フランスからのお客様は、一人で祭り見物をされていたところを、

津島屋の常連のお客様が、

せっかく津島に来たのだから、まつりの館、津島屋に寄りなさいと、

連れてきてくださいました。

フランスから名古屋大学へ留学中なのだそうです。



アメリカ、フロリダからのお客様、

からくり人形が、ずいぶんお気に入りでした。




満員御礼 尾張津島秋祭り 水谷ミミさんありがとう

10月6日、7日の、尾張津島秋祭りは、好天に恵まれ、

多くのお客様にお越しいただきました。
7日、津島屋はクローバーテレビさんのサテライトスタジオになり、

ラジオパーソナリテイで、津島の観光親善大使の水谷ミミさんが出演されました。

ミミさんっって、さすが、プロ!いろいろ、予定通りにいかないことも上手に話してくださって、

しかも、周りのみなさんにも気遣ってくださって、お優しいですよ。

水谷ミミさんは、10月26日(金)に、津島の1日警察署長を務められる予定です。





2012年10月6日土曜日

お祭り情報 薬師町のお薬師さんが開いてます

津島市薬師町の お薬師さんが開いてます。
開かずのお堂と言われている薬師町のお薬師さんが、今日、明日、開けていらっしゃいます。

お堂の中を拝見できるのは、現在は1年に一度、秋祭りの日だけだそうです。(1か月に2回、おそうじはされるそうですが)

秘仏と言われるお薬師さんはお顔を見られませんが、

脇にいらっしゃる12神将も拝見の価値ありです。

ぜひお参りにお出かけください。

2012年10月4日木曜日

10月6日、津島屋前に七切の山車が集合

10月6日(土) 夕方4時~6時ごろ、

七切の山車が、津島屋前の道路に集合します。

旧街道に山車が並ぶと、なかなか風情があります。
写真は、昨年の写真コンテスト応募作品です。「街道と山車」

時間中、津島屋前は、通行規制をされますので、

お車の方には、ご迷惑をおかけしますが、
迂回をお願いします。

台風すぎて

9月30日は邦楽コンサートの予定でしたが、

台風17号の影響で、コンサートは中止させていただきました。

当日の朝、まだ、雨も降り出していませんでしたが、

コンサート終了時刻にには、風雨が強くなるとの予報でしたのいで、
お客様の安全を考え、中止の決定をしました。

当日の朝の決定でしたので、連絡が行き届かず、
風雨の中、コンサート開始時間にお越しいただいたお客様もあって、
大変申し訳ないことでした。

それにしても今の天気予報はすごいですね。
予報通り、1時ごろ降り始め、4時ごろ警報が出ました。結果として、中止にしてよかった。

御出演予定の皆様から、「延期はないの?」という声をいただき、

現在、代替のコンサートを検討中です。決まり次第お知らせします。

残念ながら、台風で、天王川公園の彼岸花の多くも倒れてしまいました。

写真は、台風前の写真です